日の出衛生から、日々の業務の様子や、様々な商品・サービスの情報を発信します。
2019/11/05 ブログ更新しました〜浄化槽害虫駆除 槽快楽園の ご紹介〜
https://youtu.be/MIYtusUd8JYYouTubeに動画を投稿しました。
浄化槽の害虫の駆除剤「槽快楽園」のご紹介。
成長ホルモンを攪乱して成長を妨げ、死滅させる薬です。
使い方は簡単。
トイレタンクに入れるタイプは今回の在庫で 生産中止になります。
在庫がなくなったら浄化槽に直接入れるタイプのみとなります。
2019/10/26 ブログ更新しました 〜日進市下水道 立坑泥水回収 強力吸引車出動〜
ダンパー作業
道路に立て坑を掘った際にでる泥水の処理に
ダンパーで吸引しました。
バキュームカーとは構造が違いブロワーの風に乗せて回収したいものをタンクに吸い込みます。
用途としては
河川の浚渫作業
ゴルフ場池の浚渫
土木工事たて杭下の汚泥回収
推進管工事の土砂回収
造園工事の清掃・回収
新設パイプ内の清掃
終末処理場のスカム・沈砂回収
下水道マンホール清掃
浄水場の沈砂回
道路側溝清掃
等々
2019/10/17 ブログ更新しました 〜キッチンの排水管洗浄〜
2019/10/11 ブログ更新しました 〜下水道つまり 高圧洗浄車で つまり除去 夜の緊急対応〜
2019/10/03 ブログ更新しました 〜時々更新する動画です〜
2019/09/28 ブログ更新しました 〜いまさらですが 日の出通信 VOL.3 〜
2019/09/28 ブログ更新しました 〜いまさらですが 日の出通信 VOL.2 〜
2019/09/28 ブログ更新しました 〜いまさらですが 日の出通信 〜
今年の春ころから 日の出通信 を書いています。
作業などで 訪問させていただいた お客様などに お配りさせていただいたり、ご近所にポスティングさせていただいたりしていました。
なかなか 皆様に お配りできていませんでしたので、こちらに画像として貼っておきますので ぜひ ご覧ください。
まずは春号
2019/09/22 ブログ更新しました〜 日進に 東京ディズニーリゾート・スペシャルパレード が やってくる!!〜
2019/09/14 ブログ更新しました 〜多治見 モザイクタイルミュージアム お山を削った断面のような 面白い建物〜
多治見 モザイクタイルミュージアムへ行きました。
面白い建物!
入館して見学しました。
多治見 笠原町の タイル産業の歴史 や、タイルを使った 器具の展示、体験教室などがありました。
ミュージアムの職員の方に、タイルの焼成温度や、施工方法、外壁に使用する場合のメリット、
また、町の変遷などの お話を聞かせていただきました。
大変 勉強になりました。
モザイクミュージアムの階段
1Fから4Fに登る階段。展示順路が4Fからとなっており、階段で4Fまで登ります。
登った先が、ガラスがあり、4Fの天窓(?)からの、自然の光が、神々しく輝いて見えます。
上の階へ行くほど、階段の幅が狭くなっているので、実際より遠くにあるように見えます。